介護職員初任者研修
最新情報!
2025年度コースは、2月21日(金)から募集を開始します。日程等詳細は、下記をご覧ください。
高崎市内で勤務されている方 必見!
高崎市介護人材 資格取得支援事業補助金のご案内
■補助対象:
次のいずれかに該当する個人もしくは法人が補助対象です。
・(個人の場合)
高崎市内の介護事業所に勤務する介護職員等
・(法人の場合)
高崎市内に介護事業所を有する介護事業者であって、自らが雇用する介護職員等が取得した資格の受験手数料又は修了した研修の受講料等を全額負担した者
高崎市外にお住まいでも、高崎市内に勤務していれば対象となります。
■補助額:
試験の受験手数料、研修の受講料等の
費用の1/2(半分)(補助上限額 介護職員等1名あたり年間5万円)
例:受講料10万円 → 5万円が補助される
詳しくはこちら(外部サイト)をご覧ください。
初任者研修とは
介護に携わる者が、業務を遂行する上で最低限の知識・技術とそれを実践する際の考え方のプロセスを身につけ、基本的な介護業務を行うことが出来るようにすることを目的として行われるものです。
高齢者や身体障害者など、介護を必要とする方々の日常生活をサポートするための公的な資格です。
※国内であれば全国どこでも通用する資格です。
受講資格
年齢、お仕事の経験など一切不問で、
どなたでもご受講いただけます。
受講費用
ただ今、北千住 開校キャンペーン 実施中!
45,100円がお得になるチャンス!
143,000円(税込、テキスト代・教材費込み)
↓
97,900円(税込、テキスト代・教材費込み)
研修日程表
最新情報!
2025年度コースは、2月21日(金)から募集を開始します。日程等詳細は、下記をご覧ください。
↓日程表を押せば、PDF形式でダウンロードできます↓(サイズ:589KB)

お申込みから受講開始までの流れ
1.下記の入力フォーム(ネット)もしくは
電話(TEL:027-386-2323)にてお申込みください。受講申込書を、郵送又はFAX、校舎窓口へ持参のいずれかでご提出いただくことでもお申込みができます。
2.日程を調整の上、ご希望の日程でオリエンテーションを行い、『受講開始~資格取得まで』をご説明いたします。
3.受講開始。
お問合せ
専門学校 高崎福祉医療カレッジ 高崎本校
電話:027-386-2323
FAX:027-386-2113
メール:taka@omiya-fukushi.co.jp
